2021/07/26(月) 08:00~
コロナ時代を生きぬくために!将来の不安を解消する不労所得勉強会
場所:新宿 / 募集状況:指定なし / 閲覧数:2
種別 | ビジネス / 異業種交流会 |
---|---|
日時 | 2021/07/26(月) 08:00~ |
申込 | 参加申込はこちら |
イベント内容
~オンライン開催可能♪お気軽にお問い合わせください~
コロナ禍で将来が不安。。。これから何をなっていいか。。。?
本講座はそんな将来のために今から学びたい・実践したいという方向けに将来の資産作り・不労所得作りに関して基礎からお伝え、経済的不安を解消するためのサポートをいたします。
本講座を通して、会社に縛られない、依存から脱却するためのヒントを見つけて貰えればと思います。
☆セミナーの流れ
①経済の基礎を学ぼう
コロナ影響によりますます不安定になった昨今、
「会社で一生懸命働く」のも勿論大事ですが、給料だけでは 不安定な世の中に入っております。
では、将来自由になるために、ゆとりのある人生歩むためには どうしていけばよいのか?を基礎から優しくお伝えします。
②お金・収入の仕組みに関する知識を基礎から学ぼう
「一生懸命働く」だけでなく、「資産形成」・「不労所得」を得ていくためにはどうすればよいのか?を収入の仕組みの基礎からお伝えします。
-これからの時代、なぜ「資産」が必要なのか?
-不労所得を得るための基礎とは?
③将来のプランを考えてみよう
もし本当に会社からのリタイアが出来たら。。。?
もし会社の給料に頼らない充分な不労所得があったら?
資産形成を行い不労所得を増やしていくのポイントは
「将来のプランを考える」事です。
学んだお金・経済の基礎から自分がどうなりたいか?
どのくらいの収入があったらうれしいか?を楽しくシェアしてみましょう♪
④質疑応答
☆期待出来る効果
・将来自由な暮らしをするための基礎が学べる!
・不労所得を基礎から学べる!
・会社員リタイアのヒントがつかめる!
・資産形成のための具体的な方法・やり方が分かる!
・プラン作りの基礎が学べる!
・安定的な収入づくりのヒントが見つかる!
☆こんな方におすすめ
・不労所得を得て、将来自由に暮らしたい!
・会社に依存する生活から脱却したい!・
・お金・経済に関して基礎から学びたい!
・時間の余裕・ゆとりが欲しい!
参加条件、必須知識は一切ありません^^
将来の自由な暮らしのために不労所得を増やしたい、そのために学び・実践がしたい!と考えており、少しの勇気があれば誰でも参加が可能です。
☆参加者の声
・資産運用、投資などお金について、どのように向き合ったら良いかを初心者でも わかるように、解説していただきました。
最初の一歩としてたいへん勉強になりました。(30代男性)
・しっかり先生のお話を聞くことができ、自分のお金に関する今後の目標ややらなければいけないことなどしっかり教えて頂きました。
お金について不安や学びたいという方には是非おすすめです!(20代女性)
・お金の勉強って、難しそうというイメージがありましたが、今後の取り組みに役立ちそうです。(30代男性)
・経済関係にあまりにも疎いため、資産運用への不安があったのですが、先生とお話しているうちにだんだんと前向きな気持ちに変わっていきました!
どのように学んでいけばいいかなどを楽しくお話しながらいつのまにか不安が払拭されていく感じでした。
どう資産運用をスタートしていこうか、楽しんで考えながら行動にうつしていきたいと思います。(30代女性)
その他、開催して5年となりますが、多くの方にご参加頂き沢山の感想を頂いております^^
☆勉強会のご案内
人数:最大3名
参加費:無料
持参物:筆記用具のみ
☆備考:参加者の皆様に純粋に学んで頂くため、以下行為をお断りしております。
・参加者同士の連絡先の交換
・あらゆる営業活動、販売活動、勧誘活動
・その他、参加者の迷惑になる行為
☆主催者紹介
東京自立支援アカデミー
社会起業家
宮本 瑛仁
1986年生まれ、理系大学卒業。大学卒業後に自身の成長・視野を広げるためアフリカのマラウイ共和国に2年間青年海外協力隊として従事、現地の子供向けに
数学や理科を指導・教育。
帰国後、現地の教育・指導のキャリアを活かし販売・接客・営業などあらゆる職業を経験。
様々な職業を経験する中、会社員だけであることのリスク、将来の不安を感じお金・経済の勉強を開始。現在は株式投資・仮想通貨投資・物販などあらゆる資産形成を実践。将来の独立・自立を目指し日々邁進中。
開催場所
会場 | カフェ・ベローチェ南新宿店 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区代々木2-7-3 第7荒井ビル1F |
URL | https://chatnoir-company.com/chatnoir/ShopSearch?shop_code=236 |
電話 | 03-3299-6368 |
主催者情報
主催 | 埼玉・東京学び場プロジェクト |
---|---|
メルアド | eiji.miyamoto1125@gmail.com |
PR | コロナ時代を生き抜くために!東京自立支援アカデミー |
コロナ渦の時代を迎え、これからの時代は一人一人個人が自立して生きていく必要が出てきました。 |
お申込み
こちらのイベントは終了しております。
次回のご参加をお待ちしています!